
「セミナー」の記事一覧

ファンをベースにしたマーケティング
日本マーケティング学会が年に一度名古屋で開催するサロンに参加しました。名古屋のサロンは今年で3回目で、1回目から参加しております。一回目は、近畿大学の廣瀬先生による「デザインシンキング」二回目は中央大学田中先生の「ブラン […]

亀山商工会議所さまの創業セミナー
- 公開日:
亀山商工会議所さまの創業セミナーで、ウェブの活用について、講演させていただきました。 webマーケティング今どき事情と題して、主にサーチエンジンのgoogleの現状についてお話しました。 検索したキーワードによって、検索 […]

津商工会議所様で講演させていただきました。
- 公開日:
津商工会議所様で講演させていただきました。 テーマは「LINE公式アカウント(LINE@)の活用」について 顧客との関係強化、対応業務の効率化と対応品質のアップの観点からお話させていただきました。 「集客」にフォーカスし […]

kinton hive osakaに行ってきました。
我々番頭舎でも利用しているサイボウズさんのキントーン活用事例の発表会「kinton hive osaka」に行ってきました。 クラウド型データベースのキントーン。 思い起こせば、最初に触れたのは2012年。 当時少しデー […]

ボトルネックはどこなのか?
ボトルネックはどこなのか? 制約理論の研修受けました。 製造業をモデルにしたシミュレーションを通して、ボトルネックとどう向き合うかを、戦略会計の側面から学びました。 「ボトルネックは悪ではなく現実」 プロセスのうちボトル […]

玉城町商工会さんでセミナー
玉城町商工会さんでセミナーに登壇させていただきました。 キャッシュレス決済とクラウドレジについて、効率的なお店運営の観点からお話しました。 僕自身、リアル店舗の運営経験があり、バックヤード業務の効率化が大事なのは、身にし […]

キントーンの勉強会に参加しました。
中部システムセンターさんで、サイボウズのキントーンの勉強会に参加しました。 他社さんの事例も見せていただき、大変参考になりました。 カッコいいワークスペースで、いろんなイベント開催されるようです。 田中さん、ありがとうご […]

松阪商工会議所さまで、講演させていただきました。
- 公開日:
松阪商工会議所さまで、講演させていただきました。 寒いなか、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。 主にサーチエンジンのgoogleの現状についてお話しました。 検索したキーワードによって、検索結果の表示がな […]