LINE WORKS みんなで顧客対応のすすめ 公開日:2020年3月30日 LINE WORKS 日本国内でユーザーが8300万人といわれ、そのほとんどが毎日使っているLINE。業務で使う場合にはLINE WORKS (ラインワークス) をおすすめします。 番頭舎のLINE WORKSの利用方法をご紹介します。 社内 […] 続きを読む
googleマイビジネス 活用しないデメリット 公開日:2020年3月27日 googleマイビジネス 来店型のビジネスをされている方が、もしgoogleマイビジネスを活用しない時のデメリットについて考えてみました。 不正確な店舗情報がそのまま 営業時間や定休日、電話番号や住所などgoogleがデータを収集して自動的に表示 […] 続きを読む
【事例】動画で伝える 公開日:2020年3月26日 事例動画 2020年3月、いよいよ5Gが始まりそうです。5Gでは大容量のデータをモバイルでも扱えることになることから、動画の時代になるといわれています。 伊勢宮忠さまのブランディングの一環で、動画制作をご支援しました。幸い抜群に素 […] 続きを読む
【ブランディング事例】選ばれるために -プラトンホテル四日市- 公開日:2020年3月25日 ブランディング事例 主要ターミナル周辺には、あらゆる宿泊施設が存在します。三重県四日市も例外ではなく、工業地帯である近鉄四日市駅に周辺にも、多くのホテルが存在します。プラトンホテル四日市さんのブランディングプロジェクトに参加しましました。 […] 続きを読む
【アクセス解析】時系列で見るのが大事 公開日:2020年3月24日 アクセス解析ユーザーの行動 ユーザー数やページビューなど、ウェブサイトへのアクセス数は多いほうが、成果が出やすいので嬉しいものです。少ないから見ないのではなく、ご自身のウェブサイトのアクセス解析を時系列で見られることをおすすめします。 外部環境の変 […] 続きを読む
【アクセス解析】どのページがよく見られているか 公開日:2020年3月23日 アクセス解析ユーザーの行動 ウェブサイトを構築し、googleアナリティクスをはじめアクセス解析のツールが設置されているこかと思います。アクセス解析から得られるデータは、 ウェブサイトの改善の指標になるだけでなく、ビジネス全体のマーケティングや採用 […] 続きを読む
googleマイビジネス ウェブサイト作れます。 公開日:2020年3月19日 googleマイビジネスウェブサイト googleマイビジネスには、シングルページ(1枚もの)のウェブサイトを作成する機能があります。独自のウェブサイト(ホームページ)がないお店や企業には、こちらの活用をおすすめしています。 基本的な情報はgoogleマイビ […] 続きを読む
【事例】レジ・会計システムの刷新・ホームページのリニューアルに持続化補助金を活用 公開日:2020年3月18日 事例店舗 小規模事業者持続化補助金の募集が開始されました。この制度は、小規模な事業者を対象に、上限が500,000円で、総事業費の2/3まで補助される制度です。多くの小規模事業者が対象になるので、 詳しくは、公式サイトでご確認くだ […] 続きを読む
googleマイビジネス インサイト ユーザーの認知 公開日:2020年3月17日 googleマイビジネスインサイト googleマイビジネスのインサイトでは、レストランなどの業種で、あなたのビジネスがどうのように認知されているかを知ることができます。 ビジネスが認知されている要因 この項目では、お客様のレストランやカフェについてのユー […] 続きを読む
googleマイビジネス インサイト ユーザーの反応を見てみよう 公開日:2020年3月16日 googleマイビジネスインサイト google検索や google mapでの検索結果にあなたのビジネスの googleマイビジネスのリスティングが表示されたとき、ユーザーはどう反応したのかを調べることができます。 ユーザーの反応 ウェブサイトへのアクセ […] 続きを読む