【商工会職員向けセミナーに登壇】 多気町商工会 公開日:2023年9月25日 blog講師活動の記録 【商工会職員向けセミナーに登壇】 多気町商工会 テーマは、知っておきたいAI活用 ~ChatGPT~ リアルとオンラインで多くの方にご参加いただき、商工会の職員(指導員)さんが、日頃の活動のなかでどのようで使っていくか、 […] 続きを読む
松阪市産業支援センタービジネスセミナーに登壇 公開日:2023年7月26日 blog講師活動の記録 テーマは、chatGPTです。 どのようにビジネスで使っていくか提案し、かつリスク面もお伝えしました。 新しいテクノロジーは否定されてナンボです(笑) 僕自身、98年からネット通販に取り組みましたが、その頃「インターネッ […] 続きを読む
ChatGPTでビジネスを強化!AI導入の第一歩! 公開日:2023年6月30日 blog講師活動の記録 津商工会議所小売商業部会さまで、勉強会に登壇しました。 テーマは、今話題のchatGPTです。 どのようにビジネスで使っていくかを提案しましたが、リスクの面もお伝えしました。 ネット通販黎明期に、「ネットで物が売れるか? […] 続きを読む
web3ってどんな世界? 公開日:2022年10月31日 blog講師活動の記録 先週は、松阪市産業支援センター様主催のビジネスセミナーに登壇しました。 web3元年といわれる2022年、 我が国の成長戦略として捉えていこうと、政府も動き出しているweb3。ブロックチェーンをベースとしたweb3は、暗 […] 続きを読む
ダイレクトマーケティングフェア 2022 公開日:2022年6月12日 blogCRM的な話題 ダイレクトマーケティングフェアにいってきました。このフェア(展示会・セミナー)に参加するのは、久しぶりです。訪問販売やネットワークビシネスに関する展示もありますが、 ECのCRMをテーマのフェアが目的です。 あらゆるツー […] 続きを読む
【SDGs】渋沢史料館に行ってきました。 公開日:2022年5月19日 blogSDGs 東京都北区西ケ原の飛鳥山公園内に、渋沢栄一の生涯と業績関する展示がある、渋沢史料館に行ってきました。 展示物のうえにある数字は、栄一の年齢を表しています。この写真だと、 栄一 66歳で、大日本麦酒の取締役になりました。 […] 続きを読む
【SDGs】私たちたちの矛盾 ジョージ・カーリン 公開日:2022年5月14日 blogSDGs ドロップの玉木さんが紹介されていたポエムが、心に残りましたので紹介します。 このポエムは、 ジョージ・カーリンが妻を亡くした時、 ボブ・ムーアヘッド牧師の説教を引用し、友人へ送りました。 この時代に生きる 私たちの矛盾 […] 続きを読む
【SDGs】4/26最終日になりました。 公開日:2022年4月28日 blogSDGs 4/20から、出演しておりましたレディオキューブフェスタ~みんなでエシカる?~が、4/26最終日になりました。SDGsチャレンンジみえの活動から声をかけていただき、広くSDGsを伝える機会をいただけたこと、FMみえさんや […] 続きを読む
ランチで、社内忘年会的食事会 公開日:2021年12月8日 blogfacebookアーカイブ ランチで、社内忘年会的食事会をしました。メンバーの希望で、今年は東洋軒さん。残念ながら1人欠席でしたが、楽しい食事会になりました。 6月の研修の時のランチも、東洋軒さんのデリバリーのブラックカレーだったです。みんな、また […] 続きを読む
【SDGs】「中小企業のためのSDGsはじめの一歩 SDGs実践セミナー」 公開日:2021年11月1日 blogfacebookアーカイブSDGsセミナー 11月1日「三重県SDGs推進パートナー登録制度」がスタートしました。 未来都市の選定されている三重県、この地域のSDGsの活動も加速していくと思います。持続可能な思考が、スタンダードになった社会においてもお客様や働き手 […] 続きを読む