下関では、地元のクラシカルな銭湯で旅の疲れをリセット♨️

翌朝は、高杉晋作ゆかりの地をめぐり、唐戸市場で寿司バイキングの朝ごはん🍣✨

旧英国領事館や日清講和記念館など、ノスタルジックな建築をめぐりながら、歴史の空気をたっぷり感じました。

そのあとは関門海峡を渡って、門司港へ🚉

レトロな駅舎や洋館が並ぶエリアを、ゆったりお散歩。

そして念願だった小倉・魚町銀天街へ!

日本初のアーケード設置、日本初24時間営業のスーパー、日本初SDGsに取り組む商店街など、驚きと発見がいっぱいの商店街でした✨

フェリー出航前には、北九州市美術館へ立ち寄り。

ちょうど開催中だったポップアート展を観ることができてラッキー🎨

クラシカルとモダンが交差する、心満たされるレトロ旅でした!